お問い合わせ

こちらも
オススメ

Q.移住の経緯を教えてください

裕司さん:
僕は静岡県出身で、職業は天文の学芸員です。
大阪府や福井県の博物館で働いてきましたが、転職を機に、福井から新居浜へ来ることになりました。
学芸員は全国のどこで募集があるかわからないのですが、新居浜市にある愛媛県総合科学博物館で求人があり、そこで採用されたため、妻とともに移住しました。

綾美さん:
私は栃木県の出身です。
看護師として働いた後に転職し、博物館のスタッフをしていました。
福井でプラネタリウムの仕事をしているときに現在の夫と出会い、結婚。
新居浜への移住にあたり退職し、今は専業主婦をしています。

Q.不安はありませんでしたか?

綾美さん:
旅行が好きなのですが四国には行ったことがなかったので、「一体どんなところなんだろう?」と少しドキドキしていました。

裕司さん:
移住が決まってからは、『新居浜Life』をはじめ、インターネットで新居浜市の情報収集をしていました。
“市民の3分の1が県外出身者”というデータや、“風通しの良いまち”という評判を目にして、「本当に風通しが良いのかな?!」と思っていました(笑)。
僕はそれ以前も仕事に伴って転居をしてきたので、不安よりも、未知の場所に行くワクワク感のほうが大きかったですね。

Q.移り住んでの感想、まちの印象、魅力

綾美さん:
とにかく野菜が安いことに驚きました!
スーパーの数も多くて、そのほとんどに産直コーナーがあるので、出来るだけそこで買うようにしています。
安いだけでなく新鮮で美味しくて、毎日の料理が楽しくなりました。

裕司さん:
僕は、新居浜の方々が “外の人” を全く意識していないことに拍子抜けしました。
これまで住んだ地方都市では、「どこから来たの?」「どこの人?」とよく聞かれていましたが、新居浜では聞かれたことがありません。
みなさん、優しくて親切な方ばかりです。

綾美さん:
新居浜は海と山が近く、自然を身近に感じられることも魅力です。
夫婦ともに地方出身者なので、やはり落ち着きますね。

裕司さん:
僕は工場夜景が好きなので、新居浜の工場群も気に入りました。
夫婦共通の趣味のひとつが写真を撮ることなので、国領川(こくりょうがわ)の河川敷に妻と行き、散歩しながら夕景や夜景を撮影して楽しんでいます。それから、自転車道が整備されているのも気に入っています。
新居浜に来て数カ月は自転車が移動手段でしたが、どこへ行くにも走りやすい。
夫婦でサイクリングも楽しんでいます。

Q.移住して良かったことは?

裕司さん:
自然を身近に感じながら快適に暮らせることです。
新居浜はコンパクトで、とても住みやすいと思います。

綾美さん:
新鮮な野菜を食べる機会が増えたことです。
移住を機に専業主婦になり自炊が多くなりましたが、野菜が安いので助かります。
地魚も豊富なので、これからもっと料理に挑戦したいです。

Q.地元に溶け込むコツは?

裕司さん:
溶け込もうと努力しなくても普通に暮らせるのが、新居浜のすごいところかもしれません。
強いて言うなら、これから地域のイベントに積極的に参加していきたいと思っています。
僕は新居浜に来てから地元産の柑橘を使ってジャムを作っているので、そういった手作り食品をおすそ分けしながら地域の方とコミュニケーションをとってみようかな、とも考えています。

綾美さん:
新居浜へ引っ越した直後にコロナでステイホームの時期になってしまい、専業主婦の私は、まだ地元の方との接触がほぼゼロなのですが…(笑)。
私も、行きたい場所やイベントが色々あるので、早く行ってみたいです!
マイントピア別子に行きたいし、まち歩きしながら写真を撮る「ニイハマ写真部」にも参加したい。
新居浜には素敵なカフェや面白そうなイベントが沢山あるので、好きなお店や場が見つかれば、そこで気の合う人に出会える気がします。

Q.移住を検討している方へメッセージを

綾美さん:
新居浜は、ゆっくり、のんびりと暮らせるまちです。
地方都市の中では、まち全体のセンスが良く、新しいことや刺激が多いと感じます。
市の取り組みやPRの仕方も、自由で開放的な印象。
市役所も雰囲気が明るく、対応が早いことに驚きました!

裕司さん:
新居浜は気候もとても良く、僕が今まで暮らした地域の中でいちばんです。
晴れの日が多いので、朝起きて窓を開けるだけで、前向きな気持ちで1日をスタートできますよ。
豊かな自然に抱かれてマイペースに生活でき、自分の感度が上がるのを感じます。
それを刺激するモノ・コトが豊富にある新居浜は、 “感性が磨かれるまち” だと思います!

Q.移住の経緯を教えてください

私は大阪出身で、東京にあるマクロビオティックの料理教室で講師をしていました。その営業活動中に愛媛県松山市出身の主人と出会い、平成24年に結婚。私の父も愛媛の今治市生まれで、そのことも彼と急激に打ち解けるきっかけのひとつでした。

ちょうどその頃、体力的にも精神的にも大都会に住み続けることに限界を感じていて。しかも娘を授かってからは、つわりで通勤電車に乗れなくなってしまったんです。「このままでいいのかな?」と思っていた矢先に、主人から「愛媛に引っ越すのはどうだろう? 農業したいんだよな〜」と提案があって。「いいよ!」って即答しました。
夫は東京で20年以上会社勤めをしていましたが、いずれは愛媛に戻りたいと思っていたみたいです。それ以前に夫婦で移住の相談はしていなかったのですが、タイミングよく話がまとまりました。

私は妊娠中だったので、まず夫が就職先を探しました。そのときは移住する地域を絞っていたわけではなく、県内で仕事が見つかればどこでもいいと思っていたんです。すると新居浜で有機農業を行っている会社に就職が決まって。じゃあ、そこだね、と。娘を妊娠中に家族で引っ越してきました。

Q.不安はありませんでしたか?

移住すると決めてからはなかったですね。私は初めての出産を控えていたので、そのことで頭がいっぱいでしたし。「どうやって友だちやママ友を作ろう?」とは少しだけ思いましたが、それは杞憂でした。

Q.移り住んでの感想、まちの印象、魅力

田舎すぎず程よく都会で、病院やスーパーが豊富にあって、生活するには何も困らないですね。「子どもが多いまちだな」という印象で、イコール子育てにもきっと良い場所なんだろうなと感じました。
新居浜の方々は地元愛が強いのに、外から来た人や異なる価値観を受け入れる心の広さがあると思います。排他的なところがなくて、私の故郷である大阪の話も共感して聞いてくれる優しさがうれしいですね。

Q.移住のメリット・デメリットは?

メリットは生活している実感が持てるようになったことです。東京では日々をこなすことに精一杯でしたが、移住してからは自分の素直な感覚や感情をかみしめる余裕を持てるようになりました。新居浜に初めて来たとき、フワッと稲の香りを感じて。「この匂い、知ってる!」と思ったんです。それはよくよく思い返してみれば、昔遊びに行っていた愛媛の祖父宅での遠い記憶でした。懐かしくて、ほっとして。
東京にいるときはお料理以外で「いい匂い」を感じる瞬間ってほとんどなかったんですよね。こちらに来てから五感を使うことが多くなったと思います。

また、「新しい出会いがたくさんある」というメリットもあります。でも、自分の軸を持ってないと少ししんどいかもしれない、というデメリットも。新しい自分を作っていく気持ちで、出会いを楽しんではどうでしょうか。

Q.お気に入りの場所や風景はありますか?

新居浜に来て間もない頃はどこにでも一人で歩いて行って探検をしていたんですけど、たまたま見つけたのが「BLISS MARKER’S CAFE」。最初のお気に入りスポットです。少しだけ都会的で、でも気張りすぎてなくて。東京から来たばかりの私にちょうどいい落ち着けるオアシスでした。店内から公園が見えて、ハトが戯れている平和な情景をぼうっと眺めるのが癒やしの時間でしたね。今はたくさんお気に入りの場所ができて選択肢が増えたので頻繁に行ってはいませんが、大好きな風景です。

あとは海の方角へずっと歩いて行って、突き当たった海辺でただ景色を見て過ごすのも好きですし、バスに乗って山へ散策に行くこともあります。新居浜では思い立ったらすぐ海にも山にも行けるのがいいですね。

Q.地元に溶け込むコツは?

いろんな人がいるので、相手に合わせようとしないで、自分の感情や意志は素直に表現したほうがいいと思います。新居浜は地元の人もそれ以外の人もまんべんに混在していて、良い意味で“遠慮なく”接してくれる面倒見のいい方が多い気がします。自分がこうしたいと思うことは、やりたいようにやったほうがいい。周囲の人の助けできっと自然に道が開けます。私がそうでしたから。

移住当初はどこに行って何をすればいいのか、そのための情報収集さえどうしたらいいのかわからない状況でした。そんなときフリーペーパーでベビーマッサージ教室の告知を見つけて行ってみたんです。そこである先生と出会って「お料理教室をしたくて……」と何気なく話したら、「やったらいいじゃない!」と段取りしてくださり、トントン拍子で現在の自宅レッスンが始まりました。その後も「カフェをやりたいな」と話していたら、ランチを提供させてくれるお店のオーナーを紹介してくださり、すぐに実現。新居浜では希望や夢を正直に口に出すと親切な方がどんどん人や場所をつないでくれて、未来が明るくなっていくように感じます。

Q.移住を検討している方へメッセージを

これは移住のことに限らない私の人生哲学ですが、「やりたいことが出来ないことを、家族や環境のせいにしない」。自分の人生の責任は自分で取る。我慢しないで、みんなそれぞれ自分が本当にしたいことをしてほしいですね。新居浜はそんな方を受け入れ、応援してくれるまちだと思いますよ。

PAGETOP

お問い合わせ

新居浜市に関するご質問にお答えします。資料送付のご依頼にも対応いたします。
WEBサイト、またはお電話にて、お気軽にお問い合わせください。

新居浜市 企画部 シティプロモーション推進課

tel. 0897-65-1251

受付時間:月~金 8:30~17:15

フォームから問い合わせる

PAGE TOP