お問い合わせ

こちらも
オススメ

新居浜暮らしブログ

2019.06.19

まち

この記事の「ええね!」

ニイハマ写真部 『まち歩き撮影会』 〜登り道周辺〜 振り返り⑦

藤田 惠

ニイハマ写真部『まち歩き撮影会』〜登り道周辺〜(5月25日土曜日 開催)

振り返り①
振り返り②
振り返り③
振り返り④
振り返り⑤
振り返り⑥
のつづきです。

次の撮影ポイントは、
武徳殿から道路はさんで南にある新居浜市市民文化センターです。

文化センターは、本館・大ホール・別館に分かれています。
本館と大ホールは、昭和37年の建築で、
別館が昭和49年の建築になります。

まずは別館の外観からどうぞ。

築およそ45年という建物なのに、
レンガ風の壁って、なんとなく古臭さを感じさせない印象です。

そして、特に私がおすすめしたいポイントは、
レンガ風アーチが並ぶとってもオシャレな別館ロビーです。
ロビーに入った瞬間、どこか異国の街並みに迷い込んだような・・・・・
それは、言い過ぎかもしれませんが(笑)、
一瞬そんな感覚になったことがあるのは事実です。

▼こちらで木村さん、撮影レクチャータイムです。

木村さんありがとうございました。

 

次に別館3階にあるプラネタリウムをご案内しました。

意外と知られていないのが、
このプラネタリウム、今も6・7・8月の3ヶ月だけ営業しているということ。

入場料は、大人60円・子供10円
新居浜の市民プールと同じ料金です。
オドロキの料金です!!

デジタルなプラネタリウムでは味わうことのできない、
アナログの世界が魅力的です。
手動で稲妻や流れ星を発生させたり、
なんとオーロラまで見せてくれるそうです。
すべてアナログということは、かなり熟練した技術が必要ですね。
撮影会のタイミングで、プラネタリウムの上映はさすがに無理でしたが、
みなさんには自由に室内の撮影を楽しんでいただきました。

こちらのコニカミノルタ製のレトロな投影機は、
現在稼働中のものでは、全国的にかなり古いものになるそうです。

ここにも新居浜の宝がありました!!

文化センターさん、ありがとうございました。

次に、文化センター大ホールの外観をご案内しました。

案内というか、私が気になっているモノをみなさんにも見ていただきました。
▼この大ホールのてっぺんの両端にある、白い物体です。

文化センターの方に確認してみましたが、
これが何を意味するものなのか、わからないそうです。
資料も残っていないそうです。

シャチホコのようにも見えるし、
鬼瓦や鴟尾の洋風バージョンなのかな?とか、
いろいろ想像を膨らませています。

さて、最後の撮影ポイントは、文化センターのすぐ南にある中央公園です。

つづく

一覧へもどる

この人は他にこんな記事を書いています

PAGETOP

お問い合わせ

新居浜市に関するご質問にお答えします。資料送付のご依頼にも対応いたします。
WEBサイト、またはお電話にて、お気軽にお問い合わせください。

新居浜市 企画部 シティプロモーション推進課

tel. 0897-65-1251

受付時間:月~金 8:30~17:15

フォームから問い合わせる

PAGE TOP